こんにちは!あべ治療院の阿部裕次です!

今回はギックリ腰についてのお話しです。

「靴下を履こうとしたら、腰に激痛が走った」

「朝ベッドから起き上がろうとした瞬間、動けなくなった」

「ちょっと荷物を持ち上げただけで…」

ギックリ腰は、本当に“突然”襲ってくるように感じます。

しかし、実際にはその背景に「長い準備期間」があるのです。

患者さんのお話を伺うと、ほとんどの方が「まさか自分が…」と驚かれます。

でもその“まさか”の裏には、知らないうちに積み重なった血流不良、筋肉の硬直、そして疲労の蓄積が隠れています。

ある患者さんの体験談

40代の男性、デスクワーク中心のお仕事をされている方がいらっしゃいました。

普段から腰に重だるさを感じていたものの、「運動不足かな」「疲れてるだけだろう」と思い、そのままにしていたそうです。

ある朝、顔を洗おうと前かがみになった瞬間、腰に“バキッ”と電気が走るような痛み。

その場から動けず、なんとか壁づたいにリビングに戻ったものの、椅子に座るのも一苦労。

病院では「急性腰痛症」と診断され、湿布と痛み止めが処方されました。

しかし、痛みが落ち着くまでに数週間かかり、再発の不安を抱えたまま生活することになったのです。

「なぜこんなことが急に起きるのか?」

この疑問に答えるには、身体の奥深くを見ていく必要があります。

深層筋肉の血流がカギを握る

腰痛、とくにギックリ腰の大きな要因は「血流の滞り」にあります。

腰の奥深くにある「深層筋肉(インナーマッスル)」は、姿勢を支えたり、内臓や神経の働きを守ったりと、重要な役割を担っています。

ところが、長時間の座り姿勢や運動不足、冷え、ストレスなどで血流が悪くなると、この深層筋肉が硬くこわばり、柔軟性を失ってしまうのです。

硬くなった筋肉は、神経や血管を圧迫します。

その状態でちょっとした動作をしたときに、限界を超えて“ギックリ腰”という形で痛みが爆発してしまいます。

つまり、ギックリ腰は「急に起きた」のではなく、「日々の血流不良の積み重ねが限界を迎えた結果」と言えるのです。

薬では根本改善が難しい理由

病院で処方される薬は、一時的に炎症を抑えたり痛みを和らげたりする効果があります。

もちろん、その役割はとても大切です。

しかし、多くの方が「薬を飲んでもまた繰り返してしまう」と悩まれています。

それは、薬では「深層筋肉の血流改善」まではカバーできないからです。

血液の巡りが悪いままでは、筋肉は再び硬直し、再発のリスクが高いままとなってしまいます。

根本的な改善には「血流を通すこと」「深層筋をほぐすこと」が欠かせません。

睡眠不足とギックリ腰の意外な関係

もう一つ、見落とされがちなポイントが「睡眠」です。

私たちの身体は、眠っている間に血流が整い、細胞の修復や疲労回復が行われます。

睡眠が浅かったり、寝る時間が遅かったりすると、回復の機会を失い、筋肉の疲労が蓄積していきます。

「ここ数日、寝不足が続いていた」

「最近眠りが浅い」

そんな時に限ってギックリ腰が起きる方は少なくありません。

つまり、ギックリ腰は「血流」と「睡眠」、この二つのバランスが崩れることで起こりやすくなるのです。

身体の声に耳を傾けてみましょう

ギックリ腰は、身体からの「SOSサイン」です。

決して「ただの腰の痛み」と片付けてはいけません。

・最近、むくみや冷えを感じていないか

・肩や腰の重さを無視していないか

・夜、しっかり眠れているか

こうした小さな違和感に気づくことが、再発を防ぐ第一歩です。

身体は常にサインを送っています。

それを無視するか、受け止めるかで未来は大きく変わります。

あべ治療院でのアプローチ

あべ治療院では、通常の整体やマッサージでは届かない「深層筋肉」に働きかけるマイオセラピーを行っています。

機械的な刺激を用い、深層筋の血流を促進し、神経の働きも改善していく施術です。

「痛みが和らぐ」だけでなく、「再発しにくい身体づくり」を目指せるのが特徴です。

実際にギックリ腰で来院された方の多くが、施術後には「動けるようになった」「呼吸が楽になった」と体感されています。

そして数回通う中で「再発の不安が減った」「日常生活が安心できるようになった」とのお声をいただいています。

まとめ:ギックリ腰を繰り返さないために

ギックリ腰は突然の出来事のように思えて、実は「血流の滞り」「深層筋の硬直」「睡眠不足」といった日常の積み重ねから起きています。

薬や湿布だけに頼るのではなく、

✔ 深層筋の血流を良くする

✔ 睡眠の質を整える

✔ 身体の小さなサインに耳を傾ける

この3つを意識することで、再発を防ぎ、安心して暮らせる身体を取り戻すことができます。

あべ治療院では、そのお手伝いをしています。

「薬では治らない」

「何度も繰り返してしまう」

そんなギックリ腰に悩んでいる方は、ぜひ一度ご相談ください。

身体は必ず変わる力を持っています。

その力を取り戻す第一歩を、ここから始めてみませんか?

何かお困りの際はいつでもご連絡ください。

【東中野/中野坂上】整体院 8万人の治療経験 - あべ治療院 マイオセラピーセンター中野
住所 : 〒164-0001 東京都中野区中野1-3-8-1F
代表:阿部裕次
<予約優先制>

受付時間:9:00~22:00
(最終受付20時)
TEL:03-4500-0697

ご予約はコチラから